Technical Contents
事業内容
ICTチーム
Information and
Communication Technology
Communication Technology
計測技術が変わる(建設DX~デジタルトランスフォーメーション~)
国土交通省が提唱する
に基づき、建設分野をサポートします。
3Dモデルを作成・活用し、インフラDXを実現します。
UAV搭載機器や高性能点群スキャナーなどを使い、従来のやり方を一新。
2019年より3Dモデルを使用したBIM/CIM活用業務支援の開始
2020年より水中地形の計測が行えるUAV搭載型
「グリーンレーザースキャナー」を導入
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/MicrosoftTeams-image-12-scaled.jpg)
UAV搭載型グリーンレーザー計測
UAVにグリーンレーザースキャナー(緑色光)を搭載することにより赤外線レーザースキャナーや写真では捉えることができなかった水中面を計測することができる。
水を含む広範囲な地形を短時間かつ安全に3次元化することができる。
TDOTプロモーション | 取得点群例 |
![](../images/ict/img_05.jpg)
地上型レーザースキャナー(3次元計測)
360度ドーム形状スキャンにより、目の前の現場がデジタルで再現される。短時間で、大量の空間情報を正確に取得できる。
取得点群例 |
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/UAV写真測量.jpg)
UAV測量(写真計測)
UAV高解像度カメラを搭載したドローンを飛行させ、撮影した映像をsfm解析し、3次元地形を復元します。
BIM/CIM
国土交通省が提唱するBIM/CIMのサポートを行っています。3Dモデルを活用し、あなたのインフラDXを支援します。
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/MicrosoftTeams-image-8.png)
構造物評価
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/完成モデル.png)
完成モデル
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/MicrosoftTeams-image-10.png)
工事シュミレーション
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/配筋形状モデル.png)
配筋形状モデル
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/MicrosoftTeams-image-8.png)
構造物評価
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/完成モデル.png)
完成モデル
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/MicrosoftTeams-image-10.png)
工事シュミレーション
![](http://sgs45.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/配筋形状モデル.png)
配筋形状モデル
主な使用機材
![](../images/ict/img_08.jpg)
AMUSE ONESELF TDOT GREEN
![](../images/ict/img_09.jpg)
DJI Matrice 600 Pro
![](../images/ict/img_10.jpg)
TOPCON 3D Laser Scanner GLS-2000
![](../images/ict/img_11.jpg)
Trimble TX8 (カメラ搭載モデル)
![](../images/ict/img_12.jpg)
SONY α7R
![](../images/ict/img_14.jpg)
DJI Phantom 4 Pro V2.0
事業内容一覧